Blog

Nikon COOLPIX7600で撮ってみた作例公開!

こんにちは!フォトグラファーのかっちーです!

昨年オールドコンデジNikon COOLPIX7600を持って色々と遊びにいったので、どんな感じに撮れるのか作例をお見せしたいと思います♪

遊びに行った場所は全てアニメ呪術廻戦の聖地なのでついでに場所も紹介させてください!!

実際の作例&呪術廻戦 懐玉・玉折聖地巡礼

Nikon COOLPIX7600は2005年4月に発売されたコンパクトデジタルカメラです。

(五条悟さん達が高専に入学した年の4月発売です!彼らがこれくらいの画質の写真を普段から見ていたと思うとワクワクしますね!!!呪術廻戦過去編が大好きな皆さんにおすすめです)

単3電池2本で動くので、特別なバッテリー充電が不要でとても便利です♡

またSDカード(私は1GBのものを買いました!)に記録できるので、普段と同じように取り込み可能なのもポイント高いです◎

本体も小さくて軽いため旅行にピッタリの使い心地でした!!

早速写真を載せていきます!

▲こちら那覇空港です♡

古いカメラなのでレトロ感が出るのかな?と思っていたのですが案外綺麗ですね!

呪術廻戦では七海と灰原が歩いていたあたりです◎

▲美ら海水族館

日が落ちかけの時間に行ったら普通にすごく手ぶれしました、、

やっぱり暗所には弱いんでしょうか、、!

こんなにしっかりした手ぶれ写真なかなか普段撮れないので載せておきます

▲海

厳密に言うと呪術廻戦の聖地ではありませんが沖縄の海洋博公園の海です♡

色が鮮やかに写るような気がしますがどうでしょうか!?空の青がカワイイ系の青ですよね!?

▲荒川中洲南端

東京の呪術廻戦聖地です!過去編のエンディングの聖地です♡

カメラの軽さ・小ささの割に遠くまで鮮明な気がします、そして青は澄んでます

     

▲日本橋麒麟像

こちらもエンディング聖地ですね〜!

また手ぶれしてました!夕方に手ぶれを起こさずに綺麗に撮れるんでしょうか、、

またリベンジしたいです、、

いかがでしたか!?Nikon COOLPIX7600古いカメラですが思ったよりは実用的に撮れます!!

綺麗さもありながらやっぱり少しレトロな雰囲気もあり可愛いカメラだな〜と思いました。

ただ少し暗くなると割とすぐに手ぶれするので注意が必要かと思います!

オールドコンデジが気になっている方や呪術廻戦過去編が大好きすぎる方に、私からイチオシカメラの紹介でした♡

中古でまだ買えるので気になる方はぜひ買ってみてください!

——–★——–★——–★——–★——–★——–★——–★——–★

撮影、ヘアメイク派遣、デザイン、ムービー制作のご依頼は↓

👉株式会社Rgraph(アールグラフ)はこちら

大阪・撮影スタジオレンタルは↓

👉STUDIO RGRAPH (スタジオアールグラフ)はこちら     

記念撮影、撮影スタジオレンタルは↓      

👉STUDIO Fameux(スタジオファムー)はこちら     

記事一覧に戻る

Contact

撮影ご予約・お問い合わせフォームです。
質問やご不安ごとがあります場合も、お気軽にご相談くださいませ。

お問い合わせ

Rgraph Official Instagram