Blog

雨ポートレート撮影で今すぐ使えるテクニック紹介!

こんにちは!ハマグリ写真教室のフォトグラファーかっちーです!

先日雨が降っていたので雨ポートレートを撮りに(撮られに)行ってきました!

色々と大変なこともありましたがとても楽しかったので、今すぐ雨の日にも外に出たくなる撮影テクニックを紹介します!!!

傘を生かしたおしゃれポートレートの作例をお見せします♡

写真は全てハマグリ写真教室のおざわ先生が撮影したものです◎

撮影風景や全ての写真はYouTube本編でぜひ見てください(記事の最後にURLあります)

雨ポートレートのコツ&アイデア

①水たまりのリフレクションを使おう

まずは定番水たまりを使った写真♡

傘の反射がとっても綺麗!!もっと大きい水たまりでも面白いし、水たまりに寄ってもよさそうです!

可能性を感じますね!!

②モデルの傘を前ぼけにしよう

次はビニール傘を生かした写真♪

まだ雨が降っているなら水滴を使うチャンスです。

傘の手前側をしっかりと写し、絞りを開けると水滴がキラキラ写って可愛いですね♡

③自分の傘を前ぼけにしよう

今度は自分のビニール傘を使った写真!

ビニール傘って実はこんなに可愛いんですね〜!

水滴の玉ぼけのキラキラも可愛いし、ビニールがもやっとしたフィルターのように写るのも大変良いです◎

④強い光を透過させよう

傘の右側に光が当たって綺麗じゃないですか!?

この写真では通りがかった車のヘッドライトが後ろから当たってこんな感じになりました。

街中で強い光を見つけたらぜひ後ろから当ててみてください♪

⑤クリップオンストロボを使って撮ろう

この写真はスローシンクロで撮影したものです!

F5.6 シャッタースピード1/20秒で撮影しました○

カラーの傘を使うと色が綺麗にぶれてくれるのでおしゃれかと思います♡

スローシンクロのやり方や仕組みについても紹介している動画があるのでそちらもぜひ見てください〜!

☆スローシンクロのやり方→https://youtu.be/9W0Crgvsrkc

いかがでしたか?

YouTube動画本編ではこの撮影風景やその他たくさんの作例を公開しています!!

実際にこうやって撮ってるんだ〜!が分かると思うのでぜひご覧ください♪

前編が傘を生かしたポートレート、後半がクリップオンストロボを使ったポートレートです◎

 ▽  ▽  ▽

ハマグリ写真教室YouTubeではカメラ初心者からプロまで使える知識やテクニックを解説しています。

チャンネル登録などぜひお願いいたします!!

↓ ↓ ↓

https://www.youtube.com/@hamaguri_photo

——–★——–★——–★——–★——–★——–★——–★——–★

撮影、ヘアメイク派遣、デザイン、ムービー制作のご依頼は↓

👉株式会社Rgraph(アールグラフ)はこちら

大阪・撮影スタジオレンタルは↓

👉STUDIO RGRAPH (スタジオアールグラフ)はこちら     

記念撮影、撮影スタジオレンタルは↓      

👉STUDIO Fameux(スタジオファムー)はこちら     

記事一覧に戻る

Contact

撮影ご予約・お問い合わせフォームです。
質問やご不安ごとがあります場合も、お気軽にご相談くださいませ。

お問い合わせ

Rgraph Official Instagram