インスタ映えするマタニティーフォトを撮影するコツ!

アールグラフ、スタジオファムーカメラマンの前田です!
インスタ映えするマタニティーフォトを撮影するコツ!
本日はアールグラフ姉妹店スタジオファムーの撮影を通して自宅でも、携帯でも、セルフでも、うまく撮れるコツを日々の撮影で感じたことをふまえてご紹介していきます!
あくまでも主観です….
私の日々の頭の中です!!!!!! www
とうことでまずは
私がスタジオファムーで撮影してきた写真をご紹介!
※実際のお客様の写真です。許可を撮り特別に掲載させていただいてます。
マタニティフォトの魅力
一生で経験できるかできないかの貴重な体験を残すこと、おしゃれに撮影してみんなに見てもらうことなど、一人ひとりの考えがきっとあるかと思いますが、私があらためて思うことは生まれてきた赤ちゃんが大きくなった時に是非マタニティフォトを見せてあげて欲しい!ということです。
子供は、自分が眠っているママのお腹を見てどう思うのでしょうか?
そして見せてあげる時、どんな家族になっているでしょうか。
きっとマタニティの姿を残すことは、産まれてくる赤ちゃんに向けたものになると思います。
ということで妊婦になったらマタニティフォトを撮りましょう!
マタニティフォト撮影時期
出産予定時期の妊娠7~9ヶ月(2ヶ月前ぐらい)に撮影することをお勧めします。
やはりお産間近は何が起こるかわかりません。逆に早すぎると服にもよりますがお腹の大きさがわかりにくい場合がございます。安定期に無理せず撮影しましょう!
おすすめの衣装
マタニティフォトではお腹のふくらみをしっかり写すことが一つのポイントです。ですが意外に正面から撮影した時にふくらみがわかりにくい事が多いんです。。。お腹が隠れている服を着る時はタイトな服や薄手の服が無難です。
●今まで撮影していておしゃれだと思った服!イエイ!
・サテン素材ラウンジセットアップ
薄手のサテン生地、質感がでておしゃれ!ルームウェアのゆったり感は写真の雰囲気も変えてくれます。
・ニット素材
冬限定にはなりますがニットを羽織ることでママの温かみが出て癒される写真に。片方の肩だけぬいてとるとまたおしゃれ!
・ボディスーツにジーパン
ピタッとなるタイトの服は体のラインがわかるのでマタニティフォトにはもってこいです。カジュアルの写真を撮影したいかたはジーパンのボタンを外して着用してみてください。
撮り方のコツ
奥行きを出した撮影
簡単に綺麗な写真を撮影する代表的なテクニックは背景をぼかす事。奥行きを出せば出すほど背景はボケます。しっかり立ち位置を決めて撮影してみてください。逆に被写体より前に物を置くとまたまたボケます。これが前ボケです。
光感のある写真
是非晴れている日にカーテン越しの光で撮影してみてください。ナチュラルな清々しい写真にするには太陽光が一番です。
また撮影したい雰囲気で、窓に対してのカメラの入り方を変えてみてください。
・順光 ・・・・くっきりとした鮮やかな写真になります。
・斜光 ・・・・陰影が出て立体感のある印象的な写真に。顔の角度によって影の出方を見てみてください。
・反逆光 ・・・・エッジが際立ち写真が引き締まります。
・逆光 ・・・・顔を出したい場合は前から別で光を補う必要がありますが、完全にシルエットにしたい場合は逆光が最適です。
余談ですが、、、
太陽80% ライト20%
私はこれが一番綺麗だと思っております。
カーテン越しの光に被写体に対して反逆光のライトを足して撮ってみてください。自然な光感の中にもカチッとした印象的な写真を残す事ができます。
寄って!引いて!強弱が大切!
目の前の光景はそのまま撮るのはナンセンス!おもいっきり引きで、余白をたっぷりとって。逆に思いっきり寄ってグッと近ずいて!お腹や、手元だけを撮影してみてください!
そして!インスタ映えポイント!おしゃれな物撮りにちょっと人間味が入る!これ!
エコー写真と指輪、お花とお腹、ぬいぐるみとドレス…..物撮りを極めたらインスタ映えマスター間違いなし!
表情、ポージング
ここでは第三者が撮影するという場合の話にはなっていしまうのですが、しっかりと被写体に指示をしましょう。
足を組むなら左右どちらの足を組んだほうが良いのか、どんな座り方でどこを見ればよいか、何をもって何をして欲しいのかなどしっかりと伝えることで被写体の不安は無くなります。
そして私は被写体が誰をみている表情なのかを大切にしています。
きっと、カメラマンの私に向ける表情と旦那様に向ける表情、友達に向ける表情、一人の人から様々な表情が出ると思っています。ただカメラを向けるのではなく、大切な人を見つめるママの顔を撮ってみてください。
それでもセルフで撮るのはやっぱり不安、、旦那には任せられないと思う方!
是非アールグラフ、スタジオファムーにお越しくださいませ!!!
——–★——–★——–★——–★——–★——–★——–★——–★
撮影、ヘアメイク派遣、デザイン、ムービー制作のご依頼は↓
大阪・撮影スタジオレンタルは↓
👉STUDIO RGRAPH (スタジオアールグラフ)はこちら
記念撮影、撮影スタジオレンタルは↓